★AI搭載・囲碁対局ソフト=バージョンアップ版「囲碁世界14」
PCの棋力は実力八段! 対局ごとに堅実派と好戦派の棋風が選択できる
★パソコン・ソフトの操作は簡単。直感的にわかります(下段へ)
読む力を養い、碁の考え方を高める多彩な上達ソフト |
囲碁上達には、実戦と学習がともに欠かせません。そして、効率のよい碁の学習には今やパソコン囲碁ソフトが最強の手段といえます。特に、詰碁や手筋、攻合いなどの練習問題は、パソコンが着手に応じる「対戦型」のため、実戦感覚で楽しみながらトレーニングができます。
また、実戦不足を補い、総合的に力をつけるためには、対局ソフトが有効です。とかく、強い人と打つのは敬遠しがちですが、パソコン相手なら高段者とも気軽に打てますし、時には研究のため待ったをするのもよいでしょう(任意の場面から、何度でも打ちなおすこともできます)。自宅で好きな時間に気兼ねなく碁が打てて、勉強もでき、碁が強くなれます。
囲碁学習ソフト 全商品一覧 |
囲碁上達研究会では、入門から高段者まであらゆる棋力に対応した、さまざまな狙いを持った囲碁上達ソフトをご案内しています。便宜上、3つのグループに分けました。
・NEW囲碁塾 練習問題集(講座付) 入門~高段(棋力別6コース) ・NEW囲碁塾「達人」シリーズ 棋力別の練習問題集⇒中段 ・有段者・高段者向け本格講座 ⇒下段へ ・対局ソフト(講座・問題集) |
※ このページ(下段)の定価表示は全て消費税込みの価格です(送料は無料)。
NEW囲碁塾 練習問題集(講座付)
入門~高段(棋力別6コース)
★学習機能がさらに充実! 現在の棋力に合った難易度の問題と講座テーマ(弱点克服課題)
NEW囲碁塾 練習問題集 入門~初級編 ![]() 定価:9,680円(税込) 練習問題(詰碁、手筋、布石、ヨセ、攻合)500問。講座は12テーマ、171図。 |
NEW囲碁塾 練習問題集 中級編 ![]() 定価:9,680円(税込) 練習問題(詰碁、手筋、布石、ヨセ、攻合)500問。講座は10テーマ、119図 |
||
NEW囲碁塾 練習問題集 上級編 ![]() 定価:9,680円(税込) 練習問題(詰碁、手筋、布石、ヨセ、攻合)500問。講座は16テーマ、90図。 |
NEW囲碁塾 練習問題集 有段者編Ⅰ ![]() 定価:9,680円(税込) 練習問題(詰碁、手筋、布石、ヨセ、攻合)500問。講座は21テーマ、180図。 |
||
NEW囲碁塾 練習問題集 有段者編Ⅱ ![]() 定価:9,680円(税込) 練習問題(詰碁、手筋、布石、ヨセ、攻合)500問。講座は38テーマ、157図。 |
NEW囲碁塾 練習問題集 高段者編 ![]() 定価:10,780円(税込) 練習問題(詰碁、手筋、布石、ヨセ、攻合)500問。講座は29テーマ、115図。 |
NEW囲碁塾「達人」シリーズ (テーマ別/棋力別)
★読みと直感を鍛える詰碁(棋力別4コース)と手筋(棋力別3コース)のご案内ですこのページの定価表示は消費税込みの価格です(送料は無料)。
NEW囲碁塾 詰碁の達人Ⅰ 入門~中級編 ![]() 定価:8,580円(税込) 実戦で戦いの力をつけるには詰碁が一番。対戦型なので詰碁嫌いでも長続きします。 |
NEW囲碁塾 詰碁の達人Ⅱ 上級者編 ![]() 定価:8,580円(税込) 初段の力をつけるために合計1000問(10段階)の詰碁でトレーニングします。 |
||
NEW囲碁塾 詰碁の達人Ⅲ 有段者編 ![]() 定価:9,680円(税込) 四~五段を目指す方のために難易度別に100問ずつ10段階に分けて出題し、解説しています。 |
NEW囲碁塾 詰碁の達人Ⅳ 高段者編 ![]() 定価:9,680円(税込) チャンスを逃さないための手筋を鍛えます。難易度別に10段階に分け、計1000問を用意。 |
||
NEW囲碁塾 手筋の達人Ⅰ 級位者編 ![]() 定価:7,480円(税込) 入門・初級、中級、上級の3つに分けた講座と練習問題で初段を突破。対局ソフト付。 |
![]() 練習問題 攻め合い(黒番) |
||
NEW囲碁塾 手筋の達人Ⅱ 有段者編 ![]() 定価:8,580円(税込) 中韓両国の若手プロが切磋琢磨して開拓した新手・新作戦をわかりやすく解説。 |
NEW囲碁塾 手筋の達人Ⅲ 高段者編 ![]() 定価:8,580円(税込) 詰碁、手筋、布石などの練習問題1100問と三段を目指す講座。対局ソフト「道策」付。 |
有段者・高段者向け本格講座
★数多くの有段者の支持を得てきたロングセラー講座。有段者・高段者の思考の壁を破る!
有段・楽々道場![]() 全6巻組 定価:16,280円(税込) 読みと直観力、碁の考え方を身につけるソフト。布石編、中盤編、特訓編各2巻。 |
厚みの極意![]() 全7巻組 定価:16,280円(税込) 厚みに強くなることが高段者の条件。高尾紳二九段が壁を破る思考法を伝授。 |
||
高段者養成塾![]() 定価:16,280円(税込) 様々な序盤作戦を身につけ、布石段階から主導権を握るための講座で、主に高段者向け。 |
実戦対応力強化講座![]() 定価:21,780円(税込) 実戦的な攻防のノウハウとして絡み攻め、捨石、様子見、後手の先手…などの思考法を学ぶ。 |
||
![]() AIはプロ碁界の布石の考え方を変えました。そして、定石においてもこれまで否定されていた手や、発想にない手が新定石となり、AI流の研究はプロにとって必須となりました。 ※全6巻組 |
|||
大局観で勝つ囲碁の法則(初段~六段向け) 定価:16,280円(税込)![]() 全6巻で構成されるこの講座は、AI出現後の考え方の変化に戸惑っている方のために開発されました。 実戦棋譜再現中に参考図や練習問題が出る新学習法! |
対局ソフト(+講座・練習問題)
★碁敵?それとも目標、師匠? PCの最強棋力設定は「七段」。置碁は九子局まで可このページの定価表示は消費税込みの価格です(送料は無料)。
囲碁世界14![]() 定価:14,080円(税込) 対局ソフトは最強モード設定で実力八段。ディープラーニング搭載。堅実派と好戦派の選択機能付。布石講座と対戦型練習問題500問付。 |
![]() |
講座・練習問題集+対局ソフト(五段)がセットに
★入門者から上級者まで、楽しみながら学べる欲張りな上達ソフト
囲碁塾4![]() 全4巻組 定価:14,080円 入門・初級、中級、上級1~3の5つに分けた講座と練習問題集。対局ソフト(五段)付 。 |
![]() 入門者向けの講座には九路盤の解説もあります。 |
パソコン・ソフトの操作は簡単。直感的にわかります |
下の図は講座解説画面の一般的な形です。画面右下と下段のボタンをクリックするだけで、あらゆる操作ができます。説明書を見なくても、試しているうちにすぐに使いこなせるようになるでしょう。
【講座解説画面】
画面右下隅、茶色のボタンをクリックして操作します。
●右下上段4つのボタン
「前テーマへ」「前図へ」「次図へ」「次テーマへ」をクリックして画面を変えます。
●右下中段
「戻る」「進む」はクリックする度に、画面はそのままで1手戻ったり進んだりします。
●右下下段
「図の最初から」は同じ図の着手1からの解説に戻ります。
また、「自動/手動」は一手一手自分で着手を進めるか、自動でパソコンに手を進めてもらうかを選択する機能です。
●下段の帯
横1列に並ぶ7つのボタンのうち、右から3番目の「使い方」をクリックすると、詳しい使い方の説明画面が出てきます。
その左隣「設定」をクリックしてウインドを開くと、「音声」(ナレーション)、「効果音」(石音)、「着手番号」「自動再生速度」などの設定(ON/OFF)が自由に変えられます。
【NEW囲碁塾・練習問題】
練習問題の画面も、右下のボタンをざっと眺めるだけで、初めてでも使い方がおおよそわかるでしょう。「前問題」「次問題」「1手戻る」はそのままの意味です。「もう一度」は現在の問題図に戻ってもう一度やり直します。